

サーの称号が与えられた和牛の中で最も有名な最高級部位

牛の腰の上部、胸椎(きょうつい)の後方部分のお肉。リブロースの後ろに続く部分です。脂肪と赤身とがバランスよく混じっていて、きめが細かく、甘み・風味に優れ、ジューシーな霜降りが多い部分です。
牛肉の二大高級部位と言えば、サーロインとリブロース。どちらも、牛一頭から20kg程度しか取れない希少部位です。
サーロインと言えばステーキの代名詞になっているくらい、ステーキに適した部位です。1cm以上の厚切りにして、肉汁を逃さずに焼き上げるのがおすすめです。
サーロインの魅力

脂肪と赤身のバランスが絶妙であり、甘み・風味に優れ、ジューシーな霜降りが多いです。
和牛の中でも最高級と言われ、高級鉄板焼きなどで最も高価に提供されることが多いです。
和牛の中でも最高級と言われ、高級鉄板焼きなどで最も高価に提供されることが多いです。
・サシの多さ: ★★★★☆
・やわらかさ: ★★★★★
・風味 : ★★★★★(こってり)
・カロリー : ★★★★★
賞味期限 | 加工日から30日以内 |
---|---|
原材料・産地 | 九州産 ※個体識別番号と一緒に産地の記載をしております。 |
内容量 | 200g/1枚 |
保存方法 | -18℃以下で冷凍保存 |
Journal
肉職人から伝えたいこと

九州産和牛を取り扱っている理由
2021.12.05
和牛を通じてITADAKI MASANOYAが実現したいこと
2021.11.24
自宅が高級レストランに!和牛ステーキの調理方法
2021.11.18